【お知らせ】シュプリンガーネイチャーにおける研究公正の取り組みを紹介するページを公開
学術記録の公正性と正確性を維持するために当社が行っている活動や投資について、その透明性の確保に向けた取り組みを紹介するページを公開しました。シュプリンガーネイチャーの研究公正に関する取り組みについては、「研究公正」のウェブページをご覧ください。
2025年7月17日
シュプリンガーネイチャーは、2024年には、48万2,000報以上の質の高い一次研究論文を出版しました。これらの研究論文が信頼できるものであり、知識の向上および世界で最も困難な課題への対処に向けて、次の研究の礎として利用できるよう保証することは、当社の最優先事項です。
シュプリンガーネイチャーは、学術記録の公正性と正確性を維持するために下記の取り組みを行っています。
- 論文の信頼信頼性の確保:AIツールと専門チームを活用し、投稿から出版までの各段階で公正性を厳密にチェックしています。
- 撤回論文の管理:2024年には2,923報の論文が撤回され、その多くは過去に出版されたものでした。
下の図は、出版記録の公正性を確実に守るために、研究論文が投稿後さまざまな段階を経てふるいにかけられる、その概略を示したものです。
- コミュニティーとの協力:編集者、査読者、研究者と密に連携し、研究公正を維持しています。
- 最新テクノロジーの活用:AIツールや自動チェック機能を導入し、研究の質を向上させています。
- 教育とトレーニング:研究公正に関するオンライン教材やワークショップを提供し、研究者の意識向上を図っています。
研究を取り巻く状況は、新たなテクノロジーの登場により日々進化しており、いかにして研究の正確性を維持するかという課題への関心はますます高まっています。今回公開いたしました「研究公正」のページでは、当社出版物の公正性にかかわるデータの透明性を提供し、科学出版に期待される質の確保に向けた投資や取り組みについて説明するとともに、考えられる対策や実際に講じられている措置について紹介します。
研究公正に関わる案件の連絡先
シュプリンガーネイチャーが出版するコンテンツにおいて、研究公正に関する懸念事項を報告あるいはコメントされる場合、製品のホームページから関連するパブリッシング・マネージャー(publishing manager)あるいは編集者(editor)にご連絡ください。
連絡先がご不明な場合は、下記にご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
ethics.reporting [@] springernature.com
(ご連絡される際は、上記メールアドレスの [@]のかっこを外したうえで、メールをお送りください。)
関連するサイト
- 研究公正グループの紹介:Springer Nature Research IntegrityとWhat is research integrity and what is it all about?
- 研究者向け:Research Integrity: An Introduction for Researchers
- 出版・編集方針:Springer Nature publishing and editorial policies
- 【プレスリリース】シュプリンガーネイチャーの新たな分析により、研究公正トレーニングにおける幅広い国際格差が明らかに
- 【お知らせ】シュプリンガーネイチャーにおける研究公正の取り組みについて(2024年)